こどもおけいこ
現代に生まれた子どもたちは早いスピードで進むオンライン社会、国際化社会の一員でもありますが、この国の伝統文化であるお能を身近に感じることで日本人としての豊かな感性を養うことができます。
和の世界に馴染みのないお子さまにとって、お能の謡(うたい)や仕舞(しまい)、スピードやリズムは目新しい世界に感じるかもしれません。
また、日常とは違う作法、耳慣れない言葉は、広く深い想像力や刺激へと繋がります。
そういった機会に触れてほしいという思いから、お子様へのお稽古も積極的に行っています。
お稽古について
お稽古には「謡(うたい)」と「仕舞(しまい)」があり、どちらも/どちらかだけでもお稽古が可能です。
初めてのお子様には扇の持ち方からお伝えし、一人一人の年齢や目的、ペースに合わせてわかりやすく丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。親御さんの同席も大歓迎です。
謡(うたい)
座ったままで、謡曲(能の台本のようなもの)を独自の節に合せて謡うものです。お腹の底から大きな声を出すので、ストレス発散やボイストレーニングになるだけでなく、美しい日本語の響きも味わえます。
仕舞(しまい)
能の一部を、着物に袴をつけたのみの姿で演じる舞のことを指します。能独特の構えや、すり足が身につくことによって、普段の姿勢や立ち振る舞いが美しくなり、体幹も鍛えられます。
普段のお稽古は動きやすい服装ですが、ご希望のお子さまには浴衣でお稽古を行います。
※着崩れしにくい着付けを覚え、帯を締められるようになります
※浴衣は各自でご用意いただきます
まずは一度、お気軽にお問合せください。
お稽古詳細
お稽古場所
東京、埼玉、広島、鹿児島、オンライン
対象
3歳から高校生まで
所要時間
一回のお稽古は約30~40分が目安です
お問い合わせ・お申し込み
以下のフォームより、お問い合わせください。追ってご連絡致します。
[contact-form-7 id=”294″ title=”お問い合わせ”]